メニュー

サービス紹介 - 社会保険労務士Office アガネロK

お問い合わせはこちら

アガネロK-豊中市の助成金申請に特化した社会保険労務士事務所

お問い合わせはこちら

サービス紹介

当Officeの業務について

当Officeは、主に助成金申請代行・給与計算代行を大きな柱としてお客様をサポートし、労働関係法令や社会保険法令に関する各種書類作成や届出等の代行業務を行っております。お客様との信頼関係を大切にし、会社の経営に関する幅広いお悩みをお客様と同じ目線で共に解決を目指してまいります。
まずはお気軽にご相談ください。
当社の業務

主な業務内容

助成金申請代行

どのような助成金が対象となるか、どのような書類が必要になるかのコンサルティングに始まり、支給申請書の作成・提出代行を行います。また、雇用契約(書)、就業規則の確認・整備、給与計算の整合性確認まで、トータルサポートを行います。

給与計算代行

毎月の給与計算(基本給・諸手当・残業代の支給額計算、社会保険料・住民税・所得税控除額計算)・年2回~3回の賞与計算を行います。また、給与(賞与)計算結果の明細書作成から振込一覧書や賃金台帳の管理を行います。

各種届出代行
(電子申請対応可)

労働保険や社会保険に関する事業所の諸届出や従業員に係る申請・届出手続きを代行します。電子申請対応となりますので、迅速な手続きが可能となります。

官公署調査立会対応

定期的に実施される労働基準監督署や年金事務所の各種調査に関して、提出書類の整備サポートから、実際の立会い補助、報告書の作成サポートを行います。

就業規則
コンサルティング

現在の就業規則の課題を洗い出し、課題解決のサポート「現行法診断・作成(補助)」を行います。現在、就業規則が無い場合は、一からサポート「作成(補助)」致します。

人材採用
コンサルティング

求人内容の最適化、求人票の記載・提出代行、採用フローの設計を行います。また、雇用契約書の作成やサポートを行います。

公的年金
コンサルティング

個人のお客様に対して、老齢年金・障害年金・遺族年金に関するシミュレーションや支給申請書作成・提出代行を行います。また、年金保険料等の免除やその他年金に関する全般的なご相談に応じます。

労務顧問(総合相談)

下記の一般的な顧問契約内業務全てをサポート致します。(スポット契約業務は別途ご相談となります。)

一般的な目安料金

(注・具体的には契約前交渉とさせて頂きます。)

※ 横スクロールでご覧ください

人数人事労務
相談顧問のみ
人事労務相談
+手続代行顧問
給与計算

月額基本料金

給与計算単価賞与

年末調整

なし

年末調整

あり

勤怠集計入力なし勤怠集計入力あり
1~2 30,000円  5,000

 5,000円

 7,000円 1名 につき
500円 
1名 につき
1,000円 
1名につき
300円 
3~4

 8,000円

10,000
5~7   8,000 10,000
12,000
8~10 10,000
11~15 50,000 15,000 12,000
14,500
16~20 20,000
21~25 25,000 14,000 17,000
26~30 30,000
31~35
70,000円


35,000 16,000円 19,500円 1名 につき
1,000円
1名 につき
1,500円
1名につき
500円
36~40 40,000
41~45 45,000 18,000円 22,000円
46~50 50,000円

(税別)

※WEB顧問契約(メール、チャットでのみご対応)により、更に低料金でご対応させていただく事が可能です。

お気軽にご相談下さい。

確認事項

・人数は毎月月末時点の総労働者数による。(初回は契約時点の労働者数によるものとする。)
・貴社への定期訪問をする場合は、別途、料金交渉となります。
・料金表は、毎年改定致します。
・顧問料は請求書発行月の翌月月末迄に指定口座へお振込願います。(顧問料-源泉所得税+消費税=振込金額)

一般的な顧問契約内業務と顧問契約外スポット業務

※ 横スクロールでご覧ください

 顧問契約業務顧問報酬月額
顧問契約範囲内業務
  • 労務管理全般に関する相談、指導
  • 労働時間管理に関する相談、指導
  • 各種労使協定書の作成、届出、相談、指導
  • 労働基準監督署提出書類の届出、相談、指導
  • 労働保険(労災・雇用)に関する相談、指導
  • 労働保険(労災・雇用)適用に関する書類作成、届出(雇用保険資格取得届、雇用保険資格喪失届、離職証明書、雇用保険に係る訂正届、労働保険料申告書、労働保険成立届、労働保険関係各種変更届など)
  • 社会保険(年金・医療)に関する相談、指導
  • 社会保険(年金・医療)適用、給付に関する書類作成、届出(健康保険・厚生年金保険資格取得届、資格喪失届、健康保険被扶養者届、各種変更届、算定基礎届、月額変更届、賞与支払届など)
  • 就業規則及び社内規程の運用に関する相談、指導
  • 雇用契約書、労働条件通知書の作成、相談、指導
  • 求人に関する相談、指導及び求人登録手続
  • 公的年金に関する相談、指導
  • 法改正情報の提供
  • 人事労務情報の提供
  • 行政による調査の相談
 スポット契約業務顧問契約済顧問契約外
顧問契約範囲外業務 人事評価制度策定 取扱いなし 取扱いなし
賃金制度策定 内容によりご相談 取扱いなし
雇用保険関係助成金申請手続代行 助成額の15% 着手金+助成額の30%
労災保険第三者行為災害届 取扱いなし 取扱いなし
行政による調査の立会、事後対応 内容によりご相談 50,000円~(見積り)
労働組合との団体交渉のオブザーバー 取扱いなし 取扱いなし
就業規則新規作成 内容によりご相談 200,000円~(見積り)
各種研修 取扱いなし 取扱いなし
給与計算業務 基本料+従業員数料金 基本料+従業員数料金

 (税別)

一般的な給与計算業務

※ 横スクロールでご覧ください

 <月額料金>

月額基本料金+ 従業員数料金(税別) 

(※初回のみ初回登録手数料(基本料金の1カ月分)が別途発生致します。)

 <業務内容>
1. 給与計算マスター登録 給与計算システムに各種マスターの登録を行います。
2. 労働時間集計 タイムカードや出勤簿の勤怠表から労働時間の集計を行タイムカードや出勤簿の勤怠表から労働時間の集計を行います。
3. 月次給与計算 従業員様各人の給与計算処理を行います。
4. 月次給与関連業務 従業員登録情報の変更、明細書以外の帳票(給与支給控除従業員登録情報の変更、明細書以外の帳票(給与支給控除一覧表、勤怠一覧表、振込一覧表等)の出力等を行います。
5. 賞与計算 従業員様各人の賞与計算処理を行います。
6. 賞与計算関連業務 従業員登録情報の変更、明細書以外の帳票(賞与支給控除従業員登録情報の変更、明細書以外の帳票(賞与支給控除一覧表、振込一覧表等)の出力等を行います。

7. 年末調整(別途料金)

従業員様各人の年末調整処理(補助)を行います。

8. 年末調整関連(別途料金)

年末調整関係書類の準備、法改正情報の提供、年末調整関年末調整関係書類の準備、法改正情報の提供、年末調整関係書類(源泉徴収票、給与支払報告書、源泉徴収簿、賃金台帳等)の発行を行います。
9. 明細書作成 給与、賞与明細書を作成します。
10. 明細書封入作業 給与・賞与明細書・同封物の封入を行います。
11. 源泉徴収票発行(退職者用) 中途退職者分として、源泉徴収票を発行します。
12. 従業員マスター追加登録 業務受託後に入社した従業員様分のマスター登録を行い業務受託後に入社した従業員様分のマスター登録を行います。

Copyright © アガネロK All Rights Reserved. login